インターンシップ

【大学1年生でインターン?】議員インターンシップ体験記「志望動機」

氏名:清水聡一郎
大学名/学部/学年:明治大学法学部2年
所属支部:東京第一支部
プロフィール:2020年【夏】に
【議員】インターンシップに参加。
現在はドットジェイピー東京第一支部でスタッフ活動中。

議員インターンシップとは何ですか?

国会・地方議員の下で2ヶ月間活動し、政治と社会、そして私たちとの繋がりを知る体験学習プログラムです。

議員インターンシップに参加を決めた理由を教えてください。

大学入学後、コロナ禍によって就活がより厳しくなるというニュースを見て、『自分が卒業する時はもっと厳しい状況になるんじゃないか』と思いました。新歓中止でサークルに入るタイミングを逃し、学びがあるとは思えないオンライン授業で退屈な毎日を過ごす中で『このままだと大学で何も経験がないまま就活をすることになる』と危機感を抱くようになりました。学外でできることと言えば『インターン』か、と考え様々なサイトで調べましたが、ほとんどの募集要件は3,4年生であることだったり、対象に1,2年が含まれていたとしても、最低3ヶ月以上など、学業との両立が困難な物がほとんどでした。そんな中、議員インターンシップを知りました。期間は夏休みの2ヶ月で、バイトなどと両立ができるという大学1年生でも参加のしやすい部分に惹かれました。政治についは生活に密接に関わるはずなのに全く知る機会がなかったと思い、政治を知る事も目的の1つとして参加しました。

インターシップ期間中はどのような活動をしたのでしょうか?

私は国会議員の元で、地域課題のヒアリング、それを元に現状の対策で充分なのか検討し、対策に不足があるならそれを補う対応策を考える政策立案や議員事務所で働く人との交流、他にも議員のyoutubeなどで大学生が議員に質問をする企画をしました。

参加して良かったことを教えてください。

参加して良かったと感じるのは自分の世界が広がったことです。普段政治という世界はニュースや新聞からしか知りませんでした。しかし、実際に議員や秘書さんと活動を共にすることで政治とそれに多くの人が関わっていることを知ることができました。自分の世界が広がる事により、これまでただ眺めていたニュースや議員の街中での活動などが違った目線から見ることができるようになり、理解が深まりました。

 

⬇︎最後に、私が参加していた議員インターンの説明会はこちらから申し込み可能です。

 

関連記事
  • NPO法人でインターンするには?【NPOインターンシップ参加方法】

    NPO・NGOインターンシップ

  • NPOインターンとは?

    NPO・NGOインターンシップ

  • 【NPOインターンシップとは?】ドットジェイピーが提供するプログラムとの比較

    NPO・NGOインターンシップ